皆伐してました😌

「過ちて改めざる、これを過ちという」 どうも森のわのフランケンです🙋 山南町谷川の現場を離れ今は京都府福知山市で皆伐を行っています✨ 伐倒の連続です😲…


険しい道のり

お久しぶりのみぃです🙋‍♀️ 青垣町大名草にて、去年の現場で引き続き山林整備が進んでいます👍 スタート位置からさっそくとんでもない岩盤が姿を現しました💦…


材が多くでました❗️

DSC_0628森のわYです。天気が回復し、材もたまってきたのでどんどん運材してもらってます。入口から見て左側はかなり進みました。次は右側も進める予定です❗️…


雨での作業

DSC_0620森のわYです。雨の日が多く続きました。地面もかなり水分を含んできたので作業道の入口に近い所で伐倒や造材を行いました❗️…


作業道の補修しました🎉

谷川班フランケンです🙋 お盆に雨がたくさん降り、お盆があけても雨は降り続き、気付けば台風シーズンです・・・・ 季節感がありません😵 ・・・・…


材が増えてきました❗️

森のわYです。大きな杉を造材すると、材がどんどん増えてきました。皆伐の現場は日陰が少ないので熱中症に気を付け頑張っていきます❗️……


メディア情報

弊社代表のインタビュー記事が掲載されております✨ 山の現状、森のわの取り組みなど、多くの方に知っていただきたい内容となっておりますので、ぜひご一読ください!…


皆伐進んでいます❗️

森のわYです。天座の現場に入り、一週間になりました。手前の方から伐倒していってます。皆伐なので景色が変わるのが早いです❗️……


訂正🙇

谷川班フランケンです💦🙋 先ほどのテロップに誤りがありましたm(_ _)m 正しくはこちらです。 ×序盤、中盤、序盤 ○序盤、中盤、終盤……


序盤、中盤、序盤隙がない

谷川班フランケンです🙋 現場も終盤です😌 今は最上段の作業道に向けて木を倒し、作業道に届かない倒した木は重機のワイヤーで引っぱっています🎉…