今年の森のわは例年と出展形式を変えて、来場されるお客様に楽しんでもらえる出展にしようと取り組んできました😊…
by morinowa
子供たちにチェンソー(おもちゃですが😅)を持ってもらい、実際に山で木を倒す様なきこり体験をしてもらいました‼️…
今年の丹波GO!GO!フェスタでは、年輪スライスをキャンパスにして子供たちが絵を描いたり、スタンプを押して楽しんでもらいました❗️…
作業道開設にあたって、頭を悩ませるのが軟弱地盤。。。…
ここ数年、豪雨災害の被害が相次いでいます😭 被害に遇われた方へ、心よりお悔やみ申し上げます。…
ご無沙汰しています。 森のわのフランケンです😊 上の写真は「運材」の写真です😌 木を伐倒、造材、集材した木材を運搬 する作業です😆…
あと、1週間でいよいよ丹波GO!GO!フェスタ❗️…
本日は、清々しい秋晴れ😊 絶好の行楽日和です🎵 山へ訪れる人も大勢いることでしょう😃 そんな人々のために、日々、森林整備に従事しています❗…
伐倒した木は枝を払い、適正な長さに 切断します(玉切り)。 伐倒も技術がいりますが、造材も 綺麗に枝を払い、真っ直ぐ玉切り しないと木材の価値が下がるので…
9/13から新しい現場が始まりました🎵 兵庫県の指定天然記念物の、県下最大のイチョウの木がある山を整備します❗ 通称、乳の木 さん…